4/4(金) 格差×戦争 vol.2 9 条とわたしの距離

格差×戦争 vol.2 −9 条とわたしの距離

↓チラシはこちら
http://www.jca.apc.org/femin/4-4kenpo-cafe.pdf



9 条のことなんですけど…


憲法カフェが2007 年11 月に開催した「格差× 戦争−若者のリアルと憲法」でみえてきたのは、現在の戦争は「貧困ビジネス」の性格を持つ、ということでした。
そして、私たちはその構造の中で生きています。

9 条を守っても戦争はできるかもしれないし(実際、自衛隊は今でもイラクにいるし)
もしかしたら" 派遣社員" として戦場に行く日が来るかもしれなくて
若者の中には「希望は、戦争」に共感する人もいて
憲法改正についてどう思う?って聞かれても…。
そもそもみなさんにとって憲法って何ですか?


今回はとくに「9 条」について。
とりあえず集まって話してみましょう。

対話と思考を誘発するために。

最初に、9 条をまもる運動に取り組むNGO スタッフ、9 条の重要性は感じながらも護憲運動にはノリきれない大学研究員、護憲運動に違和感を持つDJ 兼フリーター、の3 人が「9 条と自身の距離」について語ります。
その後、みなさんの意見も聞かせてください。

格差×戦争 vol.2−9 条とわたしの距離
2008 年4 月4 日(金)19 : 30 - 22 : 45
場 所:nakano F(JR 中野駅北口から徒歩5 分)
参加費:800 円(ポトフつき)
主 催:憲法カフェプロジェクトチーム
http://d.hatena.ne.jp/kenpou-cafe/
共 催:9 条世界会議キャンペーン部
連 絡:090-9880-0815(cell) 050-3411-9089(fax)
    kenpo.cafe@gmail.com


<プログラム>
19:00  開場
19:30  オープニング「格差× 戦争−若者のリアルと憲法」報告
20:00  ゲストトーク「9 条とわたしの距離」
20:45  グループに分かれてディスカッション
22:00  ディスカッションの内容をシェア
22:30  クロージング< ゲスト>
田村美和
1982 年大阪生まれ。NGO 職員。ベネズエラに訪問した際、どこにいっても「憲法」をプレゼントされる経験をし、衝撃を受ける。以後、日本の憲法について自分のこととして取り組み始め、所属するNGO で「9 条プロジェクト」を立ち上げるなど、9 条を世界に広める活動を続けている。


植田那美
1980 年東京生まれ。大学研究員。高校時代に超護憲派の教師とめぐり合うが、あまり薫陶を受けず。米国同時多発テロ以降、世界の紛争問題に関心を持ち、中東諸国を旅行する。現在は、13 年続くチェチェン戦争をウォッチするメールマガジンチェチェンニュース」の発行に関わっている。


DJ mix Noise
1974 年大阪生まれ足立区育ち。ロストジェネレーション真っ只中の中卒フリーター。小林よしのり(コヴァ信者)〜宮台真司(ミニミニミヤダイクン)と言う、分かりやすい道筋と、ひとり有給労働闘争を経て「そーしゃる」なものに関心をもちはじめる。9条について語る前に生存権では?となんとなくクリスタル。現在はフリーター労組に加入し、自分の経験が生かせないか?と模索中。遠回りでシカゴハウス、ゲット−テック、デトロイトテクノは労働者階級の音楽のはずだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! と中ニ病的DJ スタイルに目覚める。